仏飯器・中板(落とし)・盛糟
- お仏壇ショップ ホーム
- 仏飯器・中板(落とし)・盛糟
商品についてのご不明な点は、こちらからお問い合わせいただけます。
・仏飯器(仏器)とは、ご飯を盛ってお供えするための器です。陶器製と真鍮製がございます。
・盛糟、中板 とは(主に浄土真宗大谷派で使用)
盛糟はご飯を蓮の実型(円筒形)に盛るためのお仏具です。
※仏飯器に合わせたサイズになるため、下の表をご参考ください。
中板は仏飯器に直接ご飯が触れないようにするためのお仏具です。
※中板は弊社の真鍮製仏飯器の形に合わせておつくりしているため、弊社以外でご購入された仏飯器には合わない場合がございます。ご了承くださいませ。
表記ゆれ/仏供、おぼくさん、香飯、お鉢、盛槽、もっそ、モッソ、ごはん、佛飯
■陶器製
※井桁に橘紋(真ん中)は主に日蓮宗でお使いになられることが多いです |
サイズ | 口径(外径) | 高さ |
---|---|---|---|
大 | 約5.8cm | 約6.0cm | |
中 | 約5.0cm | 約5.8cm | |
小 | 約4.5cm | 約5.0cm |
カート | ||
---|---|---|
蓮入(大) | 井桁に橘(大) | 金色(大) |
蓮入(中) | 井桁に橘(中) | 金色(中) |
蓮入(小) | 井桁に橘(小) | 金色(小) |
■真鍮製 煮色 落とし付き(落としはステンレス製)
サイズ | 口径(外径) | 高さ | カート | ||
---|---|---|---|---|---|
仏飯器 落とし付き | 落としのみ | ||||
1.8寸 | 5.4cm | 6.8cm |
1.8寸 |
1.8寸用 |
|
1.6寸 | 4.8cm | 6.0cm | 1.6寸 | 1.6寸用 | |
1.4寸 | 4.2cm | 5.4cm | 1.4寸 | 1.4寸用 |
■真鍮製 仏飯器 / 中板 / 盛糟
仏飯器と中板 |
真鍮盛糟とPC盛糟(柄は木製) |
仏飯器の寸法 | 仏飯器の口径(外径) | 仏飯器の高さ |
---|---|---|---|---|
2.0寸 | 6.0cm | 7.4cm | ||
1.8寸 | 5.4cm | 6.8cm | ||
1.6寸 | 4.8cm | 6.0cm | ||
1.4寸 | 4.2cm | 5.2cm | ||
1.2寸 | 3.6cm | 4.4cm |
カート | |||
---|---|---|---|
仏飯器 | 中板 | 真鍮盛糟 | PC盛糟 |
2.0寸 | 2.0寸用 | 2.0寸用 | 大 (1.6寸~) |
1.8寸 | 1.8寸用 | 1.8寸用 | |
1.6寸 | 1.6寸用 | 1.6寸用 | |
1.4寸 | 1.4寸用 | 1.4寸用 | 小 (1.4寸~)※1.2寸はすこしはみ出る可能性 |
1.2寸 | 1.2寸用 | 1.2寸用 |
商品に関する疑問が御座いましたら、気軽にお問い合わせください。
また、店舗で現物をご覧になりたいお客様は、お近くの小堀まで。